入れておくと便利なGoogle Chrome Extensions
Google Analyticsを扱う上で、入れておくと便利なGoogle Chrome Extensionsの紹介です。
紹介するのはまずはこの4つ+αです。
- Google Analytics Debugger
- Tag Assistant (by Google)
- Ghostery
- QR Code Generator
1. Google Analytics Debugger
Google Analyticsのタグの状況をリアルタイムで調査できます。
インストールしたら、アイコンをクリックしてONになったのを確認してからデベロッパーツールのコンソールに詳細な動作状況が出てきます。
> インストール
2. Tag Assistant (by Google)
Google Analytics Debuggerよりも簡易的にタグの状況を調査できます。
「Suggestions」にタグの設置方法について改善策を出してくれるのがうれしいです。
> インストール
3. Ghostery
表示中のページにどんなビーコンが埋め込まれているか確認できます。
情報を出すだけですが、何かと「へー」っていう情報が出てきたりするので重宝します。
> インストール
4. QR Code Generator
最近はスマートフォンサイトも計測したりします。
表示中ページのURLをQRコード化します。後はiPhoneアプリQRコードリーダーで読み取って表示すればOKです。
> インストール
5. ちょっとお気に入り
+αはこれです。
一定期間だけブックマークしたいホームページをお気に入り登録することができます。
例えば飲み会場所を飲み会の日までお気に入りに追加しておけば飲み会後には勝手に消えるので、お気に入りがちょっとしたモノで荒れることがなくなります。
> インストール